雨がポツポツ降りはじめ、カエルやカタツムリがお庭にひょっこり遊びに来てくれる季節になりましたね6月は時の記念日!時計に興味を持ち、腕時計を作ったフォルテさんを見て「いいな~」と言っていたチェロさんの声を聴きアイデアを出し合い、話し合いでチェロさんのために「お店屋さん」をオープンすることになりました。チェロさんに喜んでもらいたい!とみんなで力を合わせて頑張りました
かわいい姿、ご覧ください
園庭遊び大好き
-
「見て見て!これは、私の図鑑
」自分の図鑑を持って園庭にGO
-
「何が入ってるの?」「これはね、ハサミムシと、ダンゴムシと・・・」年下のお友だちに優しく教えてあげる虫博士
-
ちょっと疲れちゃったから一休み♬「風が気持ちいいね
」
時の記念日
-
「これはな~に?」砂時計に興味津々な子どもたち
-
自分の時計が欲しいな
腕時計作りに挑戦!ペンでかわいく塗って・・・
- 完成したからお店で売ってみよう!「この時計くださ~い!」「は~い!100円で~す!」なりきり遊びのはじまりはじまり~!
-
時計を付けて音遊び♬「コチコチカッチンお時計さん
」可愛い歌声、聞こえますか?
- 「フォルテさんの時計、いいな~・・・」チェロさんの言葉を聞いてじゃあぼくたちが『チェロさんに時計の作り方を教えてあげよう!!』
-
「この紙にクレヨンで塗るんだよ」優しいお姉さまス・テ・キ
-
「ここ押さえておいてあげるね
」紙がずれないようにおさえてあげていました
-
「こんな色にしてみようかな
」「その色かわいいね!」ニコニコ笑顔があふれてます
時計屋さんから始まった・・・子どもたちのお店屋さん大作戦
-
お店屋さんごっこが大ブームのフォルテさん
こちらはクレープ屋さんです
-
お隣はなんと!恐竜屋さん
と昆虫屋さん
「いらっしゃいませ~!プテラノドンはいかがですか?」
- 「お会計は200円で~す」「安いですね!お釣りもくださ~い」
-
クレープ買っちゃった♪美味しいな~
-
「フォルテさんの時計いいな~」というチェロさんの言葉を聞いてお店屋さんも開いてあげよう!とみんなで話し合った子どもたち!『時計屋さん・クレープ屋さん・アイス屋さん・ハンバーガー屋さん』の4つのお店を作ることになりました
-
段ボールを茶色の紙袋で包んだり、折り紙を細く切ってポテトを作ったり
やる気満々の子どもたちです。
-
お家から廃材を持ってきてくれたお友だちもいました
お父さんお母さん子どもたちのために「ありがとう」
-
牛乳パックを切ったり、綿を詰めたり・・・なに作っているの?「アイスだよ
」夢中の世界は無言の世界!
-
「看板がないと何屋さんかわからないよ!」子どもたちのつぶやきから看板作りにも挑戦しました
- みんなでぬりぬり♪楽しい時間!
-
カラフルになっていく看板たちにフォルテさんのやる気と本気にあっぱれでした
-
お友だちと一緒に作るって楽しいね
作って遊ぶ主体性!遊びからの学びが、子どもの心を育てていきます。
フォルテさんのお店屋さんオープン ピッコロさん・チェロさんが遊びにきてくれました。
- どんなお店があるのかなあ?ワクワクのお客さんたち☆「ここは何屋さんですか?」まだちょっぴり緊張しているお店屋さんたち。「時計屋さんです☆」かわいく教えてくれました♪
-
呼び込みは負けないぞ☆元気いっぱい時計屋さん
-
かわいさ1ばん
サーティーワン!
-
チームワークで頑張るぞ
マック屋さん♪
-
愛情たっぷり込めてお届けします
クレープ屋さん
- それではフォルテのお店屋さん、開店しま~す!!「いらっしゃいませ~!」さあオープンです!
- 「どのアイスにしますか?」ピッコロさんもお客さんになりました。
-
「お会計は100円で~す
落とさないようにきをつけてね
」
-
時計屋さんはお客さんの腕に時計を巻いてあげていました
素敵な時計うれしいね♪
- 「チケットの裏にシール貼りますね♪」お買い物に来てくれたお客さんにシールのプレゼント★
- 園長先生も買いに来てくれました!園長先生は何が食べたいのかなあ?「おすすめはこれです!」
-
素敵な店員さんと記念にハイチーズ!美味しいご飯にかわいい時計をありがとう
最後はみんなでハイポーズ!異年齢みんなで遊ぶと楽しいね!