今年3歳を迎えるピッコロさん!音の森ファミリーみんなで七五三おめでとうのお祝いをしました。
園初めての七五三参観会⛩ チェロさんは折り紙で作った花束💐をフォルテさんはピッコロさんのお顔(^^)を書いて一人ひとりにプレゼント!
チェロ・フォルテさん一緒に「大きな栗の木の下で」の歌も唄ってくれました。
お家から我が子へ送るメッセージに心がほっこり温まりました! ピッコロさん これからも「ゆっくり のびのび 大きくな~れ」
お天気も良く最後はみんなで野外ステージの上で記念撮影!素敵な思い出になりました❤
コロナ禍の中でしたが保護者の皆様には、感染予防へのご協力を頂き無事七五三を終えることができました!
みんな笑顔で楽しい時間を過ごせました。お忙しい中でのご参加頂き本当に「ありがとうございました」
- ”音遊び”の一コマを保護者の方々に見てもらいました!絵を見て👀歌詞を見て子どもたちに分かりやすいように工夫しています。歌って楽しいよね♬
- さあ!ここからは・・?パパやママも一緒にエアーレッスンスタート★子どもたちと一緒に楽しく『山の音楽家』に出てくる動物と楽器を唄いながら体も一緒に表現遊び!!とっても上手にできました😊✨
- チェロさんフォルテさんもお祝いにきてくれました❤『大きな栗の木の下で』を色々アレンジしてくれて会を盛り上げてくれました♬チェロさんフォルテさんありがとう😊❤
- 担任の先生たちからは、子どもたちに音のプレゼント🎁♬実は、私たちは「山の音楽家」に出てくる”バイオリン””ピアノ””フルート”ができるピッコロトリオなんですよ!!!『山の音楽家』と秋の深まりを感じる『まっかな秋』2曲を演奏しました✨ みなさん楽しんでいただけましたか?😊🎹🎸
- チェロさんとフォルテさんからのプレゼントを持ってみんな揃って記念撮影!ピッコロさん「は~い]で止まってハイチーズ📷✨初めての七五三!は大成功で終わりました♬
🎁七五三の『おめでとう❤』メニュー🎁
- 給食の先生が愛情をた~っぷりメニューでお祝いしてくれました!みんなが大好きなエビフライ🍤まぁるいケチャップライスの盛り付けはひと手間かかった可愛いご飯に嬉しそうなピッコロさんでした😊❤
- なんだかいつもと違うお給食!可愛いトッピングに目がキラキラしているピッコロさん✨「いぇーい!!」と可愛く決めポーズです♬
- 「おいしい~よ!!」フォークを立てて嬉しそうなお顔を見せてくれたので思わずパチリ📷お給食の先生「ありがとう」