今年の梅雨はなぜか、雨が降る日が少ないです☔なんでかなあ??
雨が少ない分、水やり当番さん一生懸命頑張っています🔥
赤ちゃん苗を植えてもう2か月・・・お世話している子どもたちのおかげで、順調に大きく育っています!赤ちゃん苗のときと比べると、4倍近く背丈が伸びた野菜もあります。
大きくなった夏野菜の今をご覧ください~♫
- トマトちゃんに緑色の可愛い赤ちゃん誕生!はやく赤くならないかな~?🍅
- ちびナスちゃんが実をつけた🍆虫さんが遊びに来ることもなくスクスク大きくなっていて、ホッ💛採れるまであともう少し💦
- ピーマンに白くて小さいお花がたくさん咲きました🌸つぼみもいっぱい!これからが楽しみです。
- くるりんきゅうりができました!「し」の字に似てておもしろい(笑)
- 毎日、朝と夕方た~っぷりお水やり!野菜もきっと喜んでるよ!ありがとうって✨
この中で1番最初に花が咲いたのは、「ピーマン」。そして、最初に採れたのは、なんと「きゅうり」でした🥒!
収穫の様子はマーチさんのHPに載っているので、ぜひのぞいてみてくださいねっ👀
ドルチェの前の園庭は植物でい~っぱい🌱まだまだ、梅雨は続きますが夏野菜たちにとって恵みの雨でありますように~🎋
🌽ファーム番外編 マーチさんトウモロコシの皮むき体験🌽
とうもろこしの皮むきは初めての体験、これから何が始まるのだろうと好奇心の芽がぐんぐんでてきました!旬の食べ物のにおいや色、手触り、形、自分の目でよ~く見て、観察していました👀
午後のおやつに食べることを伝えると、やさしく持ち、ひげをていねいにとる子どもたちでした。
- じゃ~ん!✨採れたてのとうもろこしだよ!どうやったら食べられるようになるかな~?
- 「皮をむいたらどうなるの??」じ~っと見つめています。真剣のあまり、お口が開いているお友達も(笑)
- 1枚ずつ皮をめくる子と、最後に一気にめくる子、いろんなタイプの子がいましたよ~!
- 実は、この皮むき意外と力が必要なんです!「かたい~!」と踏ん張るマン!頑張れっ📣
- と思いきや・・・もくもくと静かに。。。細かいおひげまできれいにとるぞ~✨
- できた~!!おやつが楽しみだな~!ワクワク笑顔のマーチさん♥
あっと言う間に、とても上手にできました👏
あま~い、おいし~い楽しい最高のおやつタイムになりました。💛お手伝いありがとう!