防犯訓練

今日は、中央警察署来園し不審者訓練を行いました。
子どもたちも参加しての訓練でした。先生たちが玄関で不審者対応してくれたお陰で子どもたちは担任の誘導で無事訓練を終えることができました。
訓練後は、警察官から345歳児に向けて、不審者から身を守る合言葉「いかのおすし」を教えていただきました。
「いかない」「のらない」「おおごえをだす」「すぐにげる」「しらせる」です。
お家でも子どもたちに今日のお話しを聞いてみてくださいね。

中央警察の方々の不審者対応の学びは、今後も音の森こども園の子どもたち・職員が共通理解し万が一に備えて参ります。
警察官のみなさまへ 「ありがとうございました」
音の森こども園ファミリーより

関連記事

  1. 8月のかわいいピアノさん♬

  2. 10月14日生まれのおともだち🎂

  3. 10月の親子ひろばのお知らせ

  4. 4月のかわいいピアノさん♫

  5. 11月4日親子ひろばの様子です。18日はちか子先生の絵本の世…

  6. 令和7年度園児募集(1号認定)のお知らせ