おにはそと~!!ふくはうち~!!!パラッパラ・・・まめのおと~
やってまいりました~!音の森こども園の節分集会★
鬼は本当に来るかなぁ~?と子どもたちはドキドキ不安げなお顔・・ちょっぴり緊張しながらも・・
黄色の“いやいや”鬼!黒色の“僕が一番”鬼!赤色の“いじわる”鬼!色んな鬼の登場にびっくり顔の子どもたち~
- 玄関に・・・鬼が来た~さあ~大変だぁ!!!!!どうしよう~
-
まさか・・どうしよう・・
こっちにくるよ~
側で見ると迫力あり!一体だ~れかな?
すごい迫力・・えっ・・まさかみんなの“心の中にいる鬼”が出てきちゃったの~?どうしよう~
「どうしたらみんなの心の中のいやいや鬼は出ていくかなぁ~?」と聞いてみると・・?
「いやいやしない~」「お友だちに優しくする~」「順番を守ればいいんだよ~」と子どもたちらしい答えが返ってきました。そのあとは、鬼退治のはじまりはじまり~
「おには~そと!!!」「ふくは~うち!!!」真似っこ豆まきをしても、まだまだ鬼は元気い~っぱい★
どうしよう~み~んなが困っていると・・なんとそこに現れたのは・・理事長先生!!!!!
魔法の金の豆を何度か投げるうち・・鬼はばったり倒れこみ、退治が出来ました★
-
鬼が近づいてくるぅ~
怖いよう~
何か思い当たるのかなぁ~?
-
理事長先生がオーケストラで大声を出している鬼を見つけて魔法の金の豆で退治をしてくれました
みんなを守ってくれる理事長先生かっこよかったね
-
うわぁ~こうさんだぁ~
-
姿・形は鬼だけど・・本当はみんなと一緒に遊びたかった心の優しい鬼さんたちでした
来年も遊びに来てね!
実は・・「僕たちみんなと遊びたかったんだよ~、怖がらせてごめんなさい~」
鬼はみんなと仲良く遊びたかったんだね・・鬼は”心の優しい鬼”にへんし~ん
お話した後は、みんなで一緒に『鬼のパンツ』を踊りました♬
でも・・やっぱり・・鬼が近づくとまだ怖がっていた子どもたちでした。
- 「鬼~のパンツはいいパンツ~」仲良くみんなで踊る事が出来ました♥
踊った後は・・鬼と一緒にハイチーズ★記念撮影!最後はタッチしてさようなら「バイバイ」・・
ちょ~っとだけ仲良くなれた子どもたちでした。
『鬼さん・・いい子にしてるからもう来ないでね・・』と言いながら でもでも、また来て一緒に遊ぼうね!
複雑なお顔の子どもたちでした。
- ハープさん 鬼さんが近づいてくると泣けちゃうけど・・最後は仲良く「はい!チーズ!」とハイタッチ★
-
ピアノさん と~っても怖かったけど・・みんな一緒にお写真撮れたよ~だって鬼さんやさしかったもん!ね~
- ピッコロさん ちょ~っぴりドキドキしながらも、大きな声で「おには~そと~!」「ふくは~うち~!」
-
チェロさん みんなで『鬼ポーズ
』いえ~い
鬼さん来年また来てね!それまでいい子でいるからね!
- 歳の数だけお豆を食べたよ!
- ~音の森の良い子たちへ~ 来年もきっと遊びにくるからね! それまで心のやさしい子でいてね!約束したよ!