2020年!オリンピックイヤーがスタートしました🐭寒い日が続いていますが・・ハープさんは変わらず元気い~っぱい😊
最近、お友だちとのふれあいも増えてきたハープさん❤
「っちゃ!」とお名前を呼びながらお友だちに手を振る愛らしい表情や「よ~」と元気に朝の挨拶をする子も増えてきました!お部屋の出入りも自分からお友だちを誘って手を繋いで歩く姿も見られるようになってきたり・・❤
お友だちと仲良くする可愛い仕草が微笑ましくて・・その姿に自然に笑顔になってしまう私たちです😊
冬の新しい遊びは「おままごと」です!!
野菜を洗ったり、紙袋でお買い物をしたり・・どこでどうやって見ていたのか?まるで小さなママのようです❤
お友だちに野菜を「っぞ!(どうぞ)」が出来たり、「あーと!(ありがとう)」とお礼を言ったり・・一緒にお料理する姿も見られるようになりました♬
また、みんなで野菜をお皿に並べて、「いただきます!」のご挨拶をして食べる真似っこ遊びも可愛いです❤
この前まで玩具をなめて感触を楽しんでいた子どもたちが、食べる真似して遊べるようになったことにも成長を感じた1月でした😊
ハープさんとの生活もあと2か月!残り少ない日々も元気に楽しく思い出いっぱい作ろうね!ハープさん★
大好きな絵本とお歌の時間❤朝の会❤
- 今日の絵本はな~にかな?この時間を楽しみにしているハープさん❤絵本の時も静かに座って聞けるようになってきて・・「だ・る・ま・さ・ん・が・・にこ😊」にっこりポーズも可愛いね!★
- み~んな大好きな手遊び❤「♪こぶたが道を」の『くび〜が伸びて~♪』のフレーズを聞くと、みんなで首を伸ばしてキリンさんの真似っ子😊歌うごとに上手になっているハープさんです。
初めてのお正月遊び!「だるま落とし」と「絵カード」に挑戦しました♬
- 「先生、これなぁに?」と言わんばかりの真剣なお顔❤じ~っと見つめるその先は!!だるまさんが!え~だるまさん倒れちゃったの?・・💦
- 『メロンパンナちゃんど~こだ!』カードを見つけると目がキラキラ★「はい!」とタッチ!あっていたらもらえるんだよ♥大好きなアンパンマンはど~こだ?・・すぐに見つけられるから よーく見ててよ😊夢中で見入る真剣なお顔も可愛いね❤
お友だちと一緒におままごと❤
- ねぇねぇ、何を買ったの?「私はかぼちゃ!」「私はじゃがいも!」今日のご飯、何にしようかな?小さなママさん今日も大忙しです❤
- みんな揃って・・「お手てを合わせましょう!」いつものようにいただきますのご挨拶!お友だちと食べるおままごとご飯も美味しいね❤
新聞びりびり楽しいね♬
- 指先を上手く使えるようになり・・ちぎったり丸めたり・・★ビリビリ〜とっても面白い音♬
- 「3・2・1 それ〜っ!」わぁ〜!新聞紙のシャワーだ〜お風呂と違っておもしろい❤上を見上げる自然な表情が素敵だね!
みんな大好き!音遊び♬どんな音がするかなぁ?
- 「しあわせならたいこ叩こう♪」「大きなたいこ♪」大好きなお歌に合わせてハープちゃんの楽器演奏会が始まります♬
- 見た目は同じ缶なのに・・タンタン、トントン、ドンドン・・色々違っておもしろいね♬不思議な音に興味深々な子どもたちでした。
今年も1年みんなで笑顔・元気い~っぱい過ごそうね🐭❤
- 新春の集いでネズミとイノシシとハイチーズ☆一年の始まりでしたが・・みんな笑顔で写真を撮るのは難しいね~!泣いてるお顔も思い出だから・・😢