なが~い梅雨も終わり、いよいよ本格的な『夏』がやってきましたね!!
夏の風物詩と言えば・・・花火や浴衣ですね✨そこで子どもたちは、〇▭の形のダンボールを組み合わせて鏡を見ながら体作りをしました。体の次は、浴衣づくり!絵の具・クレヨン・リボン・・・自分の想いをデザインしたオリジナル浴衣が完成しました😊
今年はかわいい&かっこいい水着を着て大きなプールにざっぶ~ん💦水着のご用意ありがとうございました❤プール遊びが始まるとキャッキャと笑顔が絶えない子どもたちでした😊
なんとなんと~!チェロさんと一緒に夏ならではのダイナミックな遊びをしました!1日目は『ボディペインティング』絵の具を手につけて、紙にスタ~ンプ!はじめはそ~っと遊んでいましたが、少しずつ「やってみたい」気持ちが表れ、洋服や体に絵の具をつけたり、顔に模様を描いてお化粧をしたり・・・他にも、カップにお水と絵の具を混ぜて色水のジュースごっこをしていたお友だちもいましたよ!「これとこれを混ぜたら・・・こんなきれいな色ができちゃった!」偶然できた不思議な色に驚きと笑顔があふれていました✨
夏の風物詩🎇浴衣を着た僕・私をつくりました
- 〇◇▭・・・いろ~んな形のダンボールを組み合わせて、自分の体を作ったよ☆「頭があって、首があって・・・」
- 両面テープがなかなか剥がせなくて困っていると・・・「僕が教えてあげるね!」優しいつぶやきに心がほっこりしました❤
- 体ができたら、次は浴衣作りっ!「何色にしようかな~」悩むお顔も真剣です。
- 模様はどうしようかな?絵の具を垂らして、ストローでふぅ~っと吹くと・・・「うわぁ!花火みたいっ!」絵の具ってふ・し・ぎ!楽しい声が聞こえてきました✨
- こんなにかわいいオリジナル浴衣ができました❤
- 浴衣を着た僕・私のかんせ~い✨「さぁみんなでなつまりにいこ~う♬」
夏野菜の収穫のお手伝い🍅🥒🍆とれたて野菜のお味は・・・?
- 収穫のお手伝い❤ハサミを持って、赤いトマトのヘタをチョッキンするよ✂
- こ~んなにたくさん採れましたよ!!見て見てすごいでしょ!
- とれたての夏野菜を、栄養士の先生が目の前で切ってくれました✨さぁ、お味はいかが?手はきちんと消毒したよ!みんなで美味しくいただきました🍅🥒
お砂で作った特大ケーキ🎂
- みんなで落ち葉拾い🍂その葉っぱはなににつかうのかな~?
- 大きなケーキの飾りつけに使うんだ~✨黄色はバナナで、赤はイチゴだよ!さぁ、召し上がれ😊
夏がキター!プール遊び✨
- ビーチボールをぽ~ん!フリフリの水着がとってもかわいい~♥
- 夏はやっぱりプールだね!水の中にざっぶ~ん💦お水が冷たくって気持ち~✨
- プールに入ってはいチーズ✌
- おっきいプールで泳いじゃおう!ス~イスイ
- バタ足だってできちゃうぞ~!ザブザブザブ~!!
- みんなで写真を撮ろう!と思ったら・・・!?バッシャーン💦水をかけられた~!さすがフォルテさん。ガードが完璧です✋✨
- プールのお片付けも手伝ってくれたこどもたち✨「つかれちゃったからちょっと休憩」と思ったら・・・鬼ごっこをしていたみたいです👹✨「フォルテさんお手伝いしてくれてありがとう♥」
ボディペイント&洗濯遊び🧼
- 赤・青・黄色♬何色にしようかな~?僕は赤にき~めたっ!
- 絵の具を手に付けて、紙にペタッ!カラフルな手型のできあがり~
- 段ボールのパレットに絵の具をのせて、色を混ぜ混ぜ!僕たち色作り職人です✨
- 見てみて~!お化粧しちゃった❤どう~?かわいいでしょ~❤
- ちょっと休憩タ~イム⏰園長先生から棒アイスのサプラ~イズ✨園長先生ありがとう❤
- 石鹸を泡立ててます!「石鹸をけずりながらやるといっぱい泡立つよ!」
- 手でこすると泡立つよ~!いろ~んなアイデアが飛び交う子どもたちです✨
- なかなか絵の具がおちないなぁ。せんたくかあちゃん頑張っています!
- 洗濯ゴシゴシ~♬きれいになったかな~?
- お水ですすいで絞ったら、洗濯ロープに干して・・・「手でパンパンするとしわがのびるんだよ!」チェロさんに教えてあげる優しいお兄さん✨
- 洗濯が終わったら・・・あわあわ遊び♬カップに入れてケーキ屋さん🍰夢中になって遊んでいますね❤
- あぁ~楽しかったね✨せんたくかあちゃん&とうちゃん!おつかれさまでした💛