今年も空梅雨で、なかなかレインコートの出番がありませんでした
でも!晴れても雨でも関係ない!!今月も色んなことにチャレンジしながら毎日全力投球で遊びからの学びを満喫していたマーチさんです
季節を友に、身近な事象からの経験・体験がたくさんできた梅雨ならではの季節雨のしずくは戸井をつたって流れていく!だけでなく、子どもたちにとっての戸井は?
大人では想像できない遊びの世界のおもちゃ箱になりました。さすがマーチさん!遊びの天才そんな姿を見て下さい。
絵本の世界『ポンタの自動販売機』作り
-
大きな段ボールに絵の具で色塗りスタート!
絵本の自動販売機の色とは違って自分たちで話し合って好きな色にしました
- 色塗りはそれぞれ担当を決めて、赤チーム、黄チーム、白チームに分かれて協力して塗りました~!!!
-
字が得意なお友達は自販機に貼る、看板作り
絵本を見ながら真似をして書いています
-
「マーチの自動販売機」完成~
今、園内でのプチ発表会にむけて絵本のお話からの劇遊びに挑戦中!みんなの前で役になりきるマーチさん♥楽しみに待ってるね!
歯と口の健康週間
-
6月は虫歯予防デー!歯と口の健康週間ということで、空き箱を使って、口が開く動物を作りました!ばい菌や歯ブラシも作って、動物さんの歯磨き練習
歯を磨く大切さを楽しく学べたね!
父の日製作『おとうさん、いつもありがとう♥』
- 大好きなお父さんの顔を思い浮かべながら描いたよ♥
-
木にペンキで自由に色を塗り、1人1人違って素敵な木に大変身
-
色塗りをした木に描いた顔を貼り、その周りはキラキラタイルで飾り付け
-
飛び出すカード作り
自分たちで工夫して、描いたり、切ったり、貼ったりしてました★
- メッセージ上手に書けたね! お父さんの喜ぶ顔を見るのが楽しみなマーチさんです♥
紫陽花絵画の芸術家
-
初めてぼくじゅを使って筆で紫陽花を描きました!
次は、絵の具を使って、混ぜ合わせて素敵な色合いを楽しんで表現していました
-
みんな真剣なお顔で制作中
沈黙は夢中の時間!
- 玄関に1人1人個性あふれる作品を展示しています!可愛い芸術家の作品をご覧ください。
きゅうり収穫

-
立派なきゅうりができました
-
「やったー!」子どもたちがとても喜んで収穫していました
-
園長先生がキュウリを切ってくれました
何で食べる?マヨネーズに決定!楽しみにしているマーチさんの表情です。♥
- 自分たちでお世話して収穫したきゅうりは最高においしい!!!育てて頂く食育!夏体験!
-
色々な形の木の板や戸井、ミニボールを使って子どもたち自らピタゴラ装置を作りました
-
自分たちで工夫しながら遊びを考え、みんなで話す・・夢中になって遊び込むマーチさん♬
「お昼ごはんの時間になるよ~」と声をかけても「え~やだ~まだ遊びたい~」の答えが・・
子どもたちのドキドキワクワク止まらない!
-
戸井の高さを変えてみるとボールのスピードに変化が??なんだか理科の実験みたいでこれまた楽し!『遊びからの学び』に
子どもたちの目がキラキラ輝いていて
喜び体験絶好調のマーチさんでした
雨降り散歩
-
楽しみにしていた雨降り散歩
「みてみて~!」と呼ばれて行ってみると!
-
雨上がりクローバー
の上に雨粒がか光っていて「きれい~
」思わず見入る子どもたちの心の豊かさに拍手
自然との出会いが素敵な瞬間でした。
- こっちでは「きてきて!はやく!!」と呼ばれて行ってみると・・・そこには???
-
切り株の間にいたカエルさん
発見
こんなところにいたカエルさんよくみつけたね~
子どもたちの探す視点がおもしろい!!
-
レインコートを着ても元気に走り回っていた男の子チーム
-
わたしたちは、レインコートもピンク色でかわいい女の子チーム♫可愛いでしょ
参観会
-
まずはみんなで準備体操~
パパママもノリノリで最高でした
-
親子ふれあいの時間~♡
カンガルーは抱っこ♥
コアラはおんぶ♥
ペンギンはママの足の上に乗って歩く♥など動物になってふれあい遊び楽しみました
今日は特別にママパパ1人占めで甘えられてとっても嬉しそうなマーチさんでしたね
-
ボールつき~!!
みんなとっても上手になったところ見せれてよかったね
-
なんと!ママたちも挑戦!
ママたちは左手のハンディあり
でもさすに上手。あっぱれでした
-
みんなが大好きドッジボール!!
ママパパも入って更に盛り上がりました
-
投げ方もさまになっていて・・かっこいい~
-
最後は親子リレー!
赤、黄、青、3チームに分かれて競争!!
親子みんなで走りきり、バトンをつなぎ盛り上がりました
勝負の世界は楽しいな~
-
1位優勝は黄色チーム
勝った喜びも全力ですね!
-
短い時間でしたが、親子で運動あそびはいかがでしたか?
子どもたちの笑顔最高でしたね
ご参加頂きありがとうございました!