2月は逃げるの言葉通りあっという間に終わりもう3月。コロナ禍のがあっての社会変動❣子育て中のお母さんたちも大変な一年だったと思います。
でも、我が子の成長は日々変化ありの毎日に笑顔をもらって元気に子育て楽しんだかな?悩みがあったらこれからもいつでも音の森シルバースタッフに声をかけて下さいね!
2月は節分のおにのお面や3月のお雛様も作りました。夢中になって作ってストレス発散も親子ひろばの楽しさです。3月3日は在園児さんと一緒にひな祭りパーティーにご一緒しませんか?
お時間あれば来て下さい。
<節分>
- 今年の掛け声は コロナそと~福はうち~ みんなでコロナをやっつけよう!
- お菓子蒔きの始まりはじまり~
- フォルテさんと一緒に鬼のパンツを踊ったよ!
<体育あそび>
- バランスストーにトンネルも 暖かな日差しに包まれていっぱい身体を動かそう!
- ママと一緒にバランスストーンで遊んだね!体感遊びは楽しいな~💚
<おひなさま作り>
- ちか子先生の絵本の読み聞かせは小さな子どものための大型絵本でした。幼子が静かに聞き入る絵本の世界💛
- ちか子先生のお話に夢中な子どもたちのお顔です☺
- 小さなお手てでシール貼り!パパとママはお雛様の着物作り!
- 我が子と一緒に力を合わせて可愛いお雛様を制作中!
- パパ・ママ一緒に我が子のために雛飾りを作っています。ほのぼの家族の温かさ💛
- 最後はみんなでハイポーズ❣お家に飾って楽しんでね♬
3月の親子ひろばのおたより→親子ひろば3月