今年の梅雨は長雨が続き、ぐずついたお天気が多い7月でした。
でも雨の中を色とりどりのカッパを着て、元気いっぱい園庭で遊んでいた子どもたちでした♬
音の森ファームの野菜たちも自然の恵みをもらってすくすくと元気に育っています!
- 水やりは順番で!! 毎日の観察で、小さな生長も見逃しません👀✨
- 週に1度の野菜たちの身体測定!どれくらい大きくなったかな~?
- 立派なきゅうりとったぞ~!きゅうりに負けない、いい笑顔☻
- パプリカも大きくなってきましたが、まだまだ緑色です!
- ナスは、葉が虫に食べられてしまいました💦これだけ自然豊かな森もあるのになぜナスの葉だけたべられてしまったのか・・・しっかり防虫対策をして少しずつ元気になってきました☻
- トマトは実がたくさんつきはじめて、少しずつ大きく赤く染まってきました🍅
- お米の稲はどんどん大きくなり、色も濃くなりました!
- 朝顔はピンク色の花がきれいに咲きました🌸とってもかわいい~!
こどもたちと収穫!!♬
管理栄養士とチェロさん、フォルテさんでナスときゅうりを収穫しに行きました!
収穫する前に、もっとおいしくなりますようにと「ピロリロリーン!」とおまじないをかけました♥
きゅうりは板ずりをして塩もみとサラダに!
ナスは、焼き肉のたれを絡めて焼いて!
- 塩を使って板ずり! 食べる前にきゅうりをぴかぴかにする大事な作業!
- きゅうりのおなかはどんな風になっているんだろう~?どきどきなチェロさん👀
- どんな味がするのかな~?とわくわく笑顔☻
- 「おいしそうなにおい~♥」はやく食べたいな!みんなナスに釘付け👀
- いただきま~す!一口目はやっぱりナスときゅうりから!おいし~い♥
- 大きなお口でぱっくんちょ!きっと野菜も喜んでるよ♥
音の森みんなで育てた夏野菜をとっても嬉しそうにおいしそうに楽しそうに食べてくれる姿に元気をもらいました♥
次は何の野菜の収穫かな?楽しみに待っててね!