2月は、休園・自粛にご協力頂きありがとうございました!
自粛が明け久しぶりに登園した子どもたちは、切り紙にチャレンジして、おひなさまを作りました!個性あふれる作品は、玄関に飾ってあります!ご覧ください
今月の子どもたちのかわいい姿をぜひ見て下さい
切り紙にチャレンジしたよ
-
四角・三角好きな折り方で折って切り紙にチャレンジ
-
見てみて!こんなにステキな切り紙が完成
切るところによって変わるのが面白くってたくさん作っちゃったね
一年の集大成!ひなまつり製作❁
-
本物のお雛様を見に行ってみよう!
「この人たちは誰?」興味津々な子どもたちでした
-
お部屋に戻って早速おひな様の塗り絵にチャレンジ
自分たちがイメージした色を使ってぬりえに挑戦!
-
次は折り紙で作ってみよう
折り方が分かって自分で折れるようになったね
すごいすごい!
-
次は切ったり貼ったり折ったり描いたり・・今までの経験を活かして作ってみよう
「線に沿って上手にチョキチョキできました
」
-
いつもの折り紙と違って柄が付いてる
お雛様とお内裏様の着物を自分で選んで折りました!
-
ひな壇に模様を描いたり、お顔を描いたり・・
自分であれこれ考えて出来た可愛いひな飾り
子どもたちの発想ってみんな違ってみんないい
-
はじめてのキラキラ折り紙
上手にちぎれるようになったね!
-
糊の量を考えてぬりぬり~
金の屏風を表現してみました
-
じゃ~ん
それぞれ個性ある素敵なおひなさまがかんせ~い
この一年での成長を感じます
フォルテさんと公園へレッツゴー
-
公園には落ち葉がい~っぱい
「3・2・1・それ~!」わ~葉っぱのシャワーだ!
冬ならではの遊びです。
-
お友だちと大好きな滑り台
怖がらず滑れるようになりました
-
はじめての「だるまさん鬼ごっこ
」みんなで遊ぶって楽しいね
寒くてもへっちゃら!たくさんお外で遊んだね
-
氷発見
透かしてみるとどうやって見えるかなぁ?子どもたちの興味に関心です
-
大人気★はないちもんめ!お友だちと一緒に遊ぶって楽しいね
-
よ~いどん!
た~くさん走れるようになったね
なんと!5周頑張って走ることもあるんですよ
もうすぐ進級1つ大きくなるチェロさん
残り少ない毎日だけどおもいっきり楽しく遊ぼうね